葬儀・葬式の主催者となるのが喪主であり、最も故人との関係性が深かった人がなることがほとんどです。弔問を故人に代わり受ける存在ですから、葬儀・葬式での役割は大きく重要になります。参列者の装いは準喪服や略喪服ですが、喪主の場合は格式を高くするため、葬儀・葬式で着用をするのは正喪服です。男性の場合は和装か黒色のモーニングスーツが正装ですが、略礼装の黒いスーツを着用することもあります。実際に葬儀・葬式が始まってみると、葬儀社との打ち合わせや弔問者たちへのあいさつなど、慌ただしくなるので動きやすさを考えての選択です。スーツの下には無地の白いワイシャツと黒ネクタイですが、普段専用ピンを使用をしている人も、この時にはネクタイピンは使いません。靴を脱ぐ機会もゼロではないため、黒い靴下を履くときには、靴下に穴があいていないか確認をすることです。お葬式を執り行う僧侶へのあいさつを、畳の部屋で行うことも想定して、靴下のことまで油断をしないようにします。 <PR>倉敷市で穏やかな霊園探し |