海洋葬のメリットとは?

海に遺骨を撒くという海洋葬というのをご存知でしょうか。故人の遺骨というのは、故人や遺族の意向によって、必ずしもお墓に納骨をしなくてはならないということはありません。最近では手元に残しておかれたり、山や海などに遺骨を散骨するというのも、ひとつの手法となっています。では、海洋散骨葬というのはどのようなメリットがあるのでしょうか。
まず、海洋葬に限らず、散骨葬というのは費用の面でも大きなメリットがあります。お墓に納骨を行う場合にはお墓を建てるための土地から準備しなくてはいけません。墓石は高額ですが、海洋葬の場合は散骨を委託することで料金を大きく抑えることが出来ますし、船をチャーターした場合でも墓石を建てるよりも値段を抑えることが出来ます。
また、海洋葬のメリットはお金だけではありません。海洋葬を行う場合には故人の意思であることが多いはずです。故人が海に遺骨を撒いて欲しいと願われた、その思いを叶えることが出来るのは一番のメリットです。

海へと身体を返す海洋葬について

生きている間の自分らしさを求めるのは人間の性ですが、最近では死後の自分らしさを求める人も増えてきています。エンディングノートや終活によって自分らしい死に方を考えるのは最近トレンドになってきているのですが、葬式の形にもこだわる人も多くなってきました。

葬儀の方法にも色々なものがあるのですが、最近注目されてきているのが海洋葬です。この海洋葬は遺骨を海へと返すものとなり、散骨などによって費用が安く済むなどのメリットもあります。永代供養やお墓自体は値段も高く管理という点でコストも掛かるために、このような散骨をするケースが増えているそうです。お墓などは土に還るというイメージがありますが、狭いスペースに閉じ込められるというイメージもあり苦手な人もいらっしゃいます。海へと散骨する海洋葬の場合だと拾い海という空間に還るという仕組みになっており、より前向きなイメージでのお別れになるという側面もあります。だたし海という特定の場所を利用するために、事前に了解などを取っておかないとトラブルが起こる可能性があるのは注意しましょう。

散骨葬の一種海洋葬の流れとは

海に遺骨を撒くというのは、映画などでみたことがあるのではないでしょうか。これは、遺骨を納骨したり、手元で保管したりするのではなく故人を自然へと返してあげようという意味を持つ、散骨葬の一種、海洋葬と呼ばれています。海洋葬は誰でも取り入れることが出来る葬儀のあり方でもあります。
海洋葬の流れとしては、まずは葬儀を決める段階で遺骨はどうするかを決定するのが一般的となっています。海洋葬を行う場合、多くは故人の意思であることから、火葬され、残された遺骨を海洋葬を行うための準備に入ります。海洋葬を行っている葬儀社などに委託するとスムーズです。遺骨はそのまま海に撒くということはできませんので、粉骨してもらいます。粉骨された遺骨を海洋に撒くのですが、家族が付き添うパターンと依託があります。委託の場合はそのまま遺骨を預け、付き添う場合は個別か合同で他の海洋葬希望者と一緒に行うかを選択しなくてはいけません。
海に遺骨を撒くので、船に乗り込み、散骨場所で別れの式を行い、散骨となります。

ひい爺ちゃんの意を組み海洋葬にしました

 こんにちは。僕は29歳の男性です。職業としては現在、自営業(フリーランス)として活動しております。そんな僕は昔から、旧日本海軍の軍艦や航空機が大好きです。

 僕がそれらが好きなのは、ひい爺ちゃんの影響です。ひい爺ちゃんは昔、旧日本海軍軍人であり戦艦「霧島」に乗艦していたようです。

 現に「霧島」時代の軍服やら手記等を見ると、「霧島」の名前が頻繁に使われておりました。その他には「金剛」「榛名」「比叡」や空母「赤城」「飛龍」、巡洋艦や駆逐艦の名前が書かれておりました。

 このような手記を見ると、「本当に戦争ってあったんだ」と再認識させられるものです。

 そして、ひい爺ちゃんが病院のベッドの上で僕の手を握り、「俺が死んだら海洋葬にしてくれ」と言われました。その3日後にひい爺ちゃんは天に召しました。

 通夜~告別式~火葬等をして、僕は「みんなちょっと待って!実はひい爺ちゃんは・・・」と、身内やら親戚に海洋葬にして欲しいと言っていた旨を伝えました。

 そうするとすぐにOKを貰いました。

 その後、葬儀社さん等とやり取りをしてから、指定された海にひい爺ちゃんの骨を散骨しました。

 これでやっとひい爺ちゃんも戦友のいる海へ戻っていきました。

 ひい爺ちゃんは、最期まで海軍軍人だったと思います。

 敬礼!

 

海洋葬の基本的な知識について

海洋葬とは名前の通り故人の遺灰や遺骨を海に放つ埋葬方法です。特定の宗教に入っておらず墓を持ちたくないと考えている人や、海や自然を愛していた人が生前から希望するケースが多く、海洋葬について詳しく知らないという方も多いと思います。今回は海洋葬の基本的な知識を紹介したいと思います。

・海洋葬は法律的に合法なのか?
現在の法律では海への散骨を禁止していないので違法行為とはなりません。しかし、海洋葬は葬送の一種であることから、散骨する海の付近に住む住人に配慮する必要があり、自治体によってはルールが決められている場合があります。
その為、海洋葬は船で沖合に出てから散骨する必要があるので、遺族のみで行うことは難しいです。

・海洋葬にかかる費用
海洋葬の方法や業者によっても費用は異なるので一概に断言することは出来ませんが、10万円〜50万円位が一般的となっています。しかし、複数の遺骨を合同で散骨するようなプランを用意している業者では、費用を抑えることで10万円以下で行えるようなケースもあります。

海洋葬とはどのような葬儀か

自身が人生を終えた後の、葬儀の仕方やお墓についてを、生前から自身で考え決める活動「終活」が、近年一般的になってきています。終活が活発に行われるようになり、これまでとは違ったスタイルの葬儀やお墓が多く選ばれるようになってきました。「海洋葬」もその1つです。ここでは「海洋葬」について簡単に説明したいと思います。
「海洋葬」とは、遺骨を海に散骨して弔う葬儀のことを言います。海が好きだった方や、死後はお墓に入るのではなく自然に還りたいと考える方、お墓を管理する家族がいない等の事情がある方に選ばれることが多い葬儀方法です。海洋葬を行うにあたっては、法律や法令での制限はされていないので、特別な届け出は必要ありませんが、散骨の受けとめ方には様々な意見があるため、周囲へのマナーには留意しなければなりません。遺骨は粉骨してパウダー状にしてまく、漁業権の影響がない外洋で行う、海を汚さないように注意するといったことが必要になります。葬儀社によってプランや価格は異なりますが、価格は数万円から数十万円となっています。海洋葬では墓石を設けないため、墓石への費用がかからないというメリットがあります。
近年「海洋葬」を選ばれる方が多くなっています。葬儀に故人の思いを反映出来る点や費用の面でのメリットがありますが、墓標がないので、遺族がお墓参りで故人を偲ぶことを望んでいる場合もあるでしょうから、十分に考えても選ばれると良いのではないでしょうか。

海洋葬を選択するメリットとは

もしも故人が遺言書などで遺骨は海洋葬にと望んでいたら、きっと戸惑われるのではないでしょうか。お墓に埋葬をするものだと考えていた場合には、大切な遺骨を海に撒くなど考えられないかもしれません。しかし、海洋葬を選択されるかたは増加傾向にあります。
海洋葬にする最も大きなメリットというのは、遺骨の管理などが不要ということです。墓石などを購入するだけでも費用がかかり、維持も大変ですが、海洋葬にすることで海を見ると故人のことを思い出すことができるというメリットがあります。お墓参りなどが出来ない環境にあったとしても、海洋葬をすることで安心して葬送だと言えます。
また、故人が海洋葬を望まれていたのであれば、海に還ることを望まれていたということですので、故人の意思を尊重してあげることも出来るのです。自然から生まれ、自然に還るのが人間の原理だと考えているかたは少なくはありません。そのような方たちはお墓に遺骨を預けられるよりも壮大な海に還りたいと願われていますので、故人の意思を尊重することができるというのは大きなメリットです。

海洋葬を依頼できる業者の探し方

お墓へ納骨する従来の供養の方法とは違う海洋葬ですが、特殊な方法でありながらも業者探しはさほど難しくありません。今ではネットで多くの業者が営業を行っており、その業者の公式サイトを通じて簡単に申し込むことができるからです。

業者探しのポイントとしておさえておきたいのが、どの場所で海洋葬が行われるかの部分です。各業者は特定の場所から船を出し、海で散骨するサービスを提供しています。全国対応の業者でも散骨できる地域が関東周辺や九州の一部など、細かい決まりがあるため、どこの海で散骨ができるかを事前に調べるのがおすすめです。

散骨する海の場所は、地元でなくても構いません。故人が好きだった場所、供養する遺族が利用しやすい場所など、自由に選択できます。

遺族が現地に赴いて自らの手で散骨する場合には、移動できる範囲内の場所だと都合が良いでしょう。あまりにも遠い場所や時間が取れない場合は、遺族に代わってスタッフが散骨する代行サービスを提供する業者を探すと便利です。

自然に帰りたい人が希望する海洋葬

海洋葬は、日本ではあまり一般的ではないかもしれませんが、海外ではそれが当たり前のように行われています。マレーシアでは火葬し、骨を最後には、船で沖に出て骨を海に沈めることをする人たちが多いです。日本でもこうしたサービスが少しずつ認知されてきています。海洋葬は、お墓が必要ないので経済的であること、そして継承者を必要としないために、次の世代への負担がないというメリットがあります。

とはいえ、海洋葬を行う人は、故人がそれを願っている場合が多いです。骨が自然に帰るという自然葬であり、自然をこよなく愛する人、また水が起源であり、そこから人間が誕生したと考えている人にとっては、海に帰るという概念が自然なものであり、そうして欲しいという願いがあるからなのです。こうした海洋葬をアレンジする業者があり、それを計画しているのであれば相談することができます。宗教に関係なく利用することができるメリットもあります。海洋葬の場合、骨を砕く必要があること、また船をチャーターするための費用がかかります。

海洋葬の一般的な流れ

海が好きだった故人のために海洋葬を検討しているけれど、いまいち流れがわからなくて悩んでしまうということは少なからずあるのではないかと思います。

海洋葬をする際にはまず家族や親族としっかり話し合い、同意を得るようにしましょう。遺骨の一部を残したいと思った際にはその遺骨を誰が管理していくかまできっちり決めておきます。
話し合いが済んだら業者に申し込みをします。ちなみに生前契約が可能な業者もあるため、自分で事前に決めておきたい方は検討してみるのもよいでしょう。

契約が済んだら遺骨を預けます。遠方の場合には郵送が可能な場合もあります。
その後指定の日時に現地を訪れ、船に乗って散骨をします。委託することも可能なため、どうしても行くことができない、船が苦手といった場合には利用してみると良いでしょう。
散骨後は献花や献酒などを行い、黙祷を捧げて帰港することになります。

後日散骨証明書やその時の写真を受け取れば、海洋葬は終了です。
海洋葬は海が好きという方はもちろん、お墓を持ちたくないという方にも人気があります。故人や自分のニーズと合っているか考え、検討してみるとよいかもしれませんね。